10年間務めた銀行を退職。専業ブロガーへ
退職後の手続き

【退職後の手続き 整理しました😲】 <失業保険編>

こんにちは、かぼちゃんの父です。
 
今日も、生きています。私は、令和元年の9月に10年間務めた銀行を退職しました。初めての退職なので、不安いっぱいだったことを覚えています。

その経験を元に、特に不安を覚えた①失業保険関係、②健康保険関係、③年金関係の3点の手続きについて、私はこれを「3つの山」と呼んでいますが、整理しましたので参考にして頂ければと思います。
 
今回まず、①失業保険関係について、ご紹介していきます。

失業保険関係

「失業保険」とは

失業保険とは、雇用保険制度に基づいた手当のことで、会社を退職し転職活動を行う際に受給することができます。失業手当や失業給付などと呼ばれることもありますが、正式名称は「求職者給付」といいます。

失業保険の基本手当の金額は在職中給与の約50~80%、給付を受けられる期間は90日~360日の間となり、会社を退職した際の年齢や雇用保険に加入していた年数、離職時の理由などによって決められます。

いくらもらえるの?<失業手当の受給額>

失業保険で給付される1日あたりの金額は「基本手当日額」とよばれています。基本手当日額を算出するためには、まず「賃金日額」=1日あたりに換算した平均賃金を算出する必要があります。

賃金日額 = 退職前6ヶ月の給与総額 ÷ 180(30日✕6ヶ月) 
 ※給与には、残業代や各種手当などもすべて含む(手取り金額ではない) 
 ※給与総額から、ボーナスは除く

そこで算出された「賃金日額」に50~80%(60歳~64歳については45~80%)をかけて「基本手当日額」が算出されます。賃金日額にかけられる割合は、賃金の低い場合ほど高い率になります。

なお基本手当日額については、年齢ごとにその上限額が定められています。

30歳未満 6,750円
30歳以上45歳未満 7,495円
45歳以上60歳未満 8,250円
60歳以上65歳未満 7,083円

参考元:厚生労働省 インターネットハローワークサービス 支給額

貰える期間は?<所定給付日数>

給付される日数は、退職理由(1、自己都合退職した方の場合、2、会社都合や怪我や病気などが理由で退職した方の場合(特定受給者及び一部の特定理由離職者))、年齢、また雇用保険に加入していた期間によって異なります。詳しくは、下記の表をご覧ください。

失業保険 

いつからもらえるの?<失業保険給付の手続きの流れ>

月末付けで会社を退職。心配なので、失業保険の申請は早めに済ませたい。と考える方が多いと思いますが、少々お待ち下さい。必要な書類はお揃いですか?

ハローワークへ行く前に、まずは申請に必要な書類が揃っているか確認しましょう。以下に必要書類を記載しています。

【必要書類の準備】

・離職票-1,2
・証明写真(縦3cm×横2.5cm)2枚
・印鑑
・本人名義の預金通帳またはキャッシュカード
・マイナンバーカード 
 マイナンバーカードがない場合は次の【1】と【2】
 【1】マイナンバー確認書類(いずれか1つ)
   マイナンバー通知カード、マイナンバーの記載がある住民票(住民票記載事項証明書)
 【2】身元確認書類
 ※(1)のうちいずれか1種類。(1)がない場合、(2)のうち異なる2種類(コピー不可)
   (1)運転免許証、官公署が発行した身分証明書・資格証明書(写真付き)など
   (2)公的医療保険の被保険者証、年金手帳など

※「離職票」は、勤めていた会社から発行されます。会社によっては依頼がなければ発行しないケースもありますので、離職前後に必ず確認し、手に入れましょう。
(法令上は退職後10日以内と決まっているのですが、なかなか法令上どおりにいかない会社が多いのも現実です。10日を目途に、郵送されない場合は会社へ連絡しましょう。手続きが進みません。)

さあ、必要書類が準備ができたらハローワークに行きましょう。その後の流れの図を載せています。

失業給付スケジュール

アルバイトはしても大丈夫?

結論から申し上げると、各ハローワークにより基準が変わってくるので、地域の管轄のハローワークに確認しておくことをオススメします。

失業保険を受給している期間中、あるいは給付制限期間中にアルバイトをすること自体は可能です。ただし、アルバイトした日数が多すぎると、失業認定の際に「就職」とみなされることがあります。

そうなった場合は、給付そのものが終了となりますので、一定の日数、時間内であることが必要です。

アルバイトの日数や時間はそれぞれのハローワークで判断されます。給付制限期間中であれば、アルバイトの量が多くても可能というところもあれば、「月に何日、何時間まで」と定められているところもあります。

気になる場合は、7日間の待機期間が満了になったら問い合わせをしてみましょう。

以上、ご拝読ありがとうございました。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

銀行員大失業時代 (小学館新書) [ 森本 紀行 ]
価格:842円(税込、送料無料) (2019/9/23時点)

副業完全ガイド マネするだけで毎月5万円の副収入! (100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ MONOQLO特)
価格:734円(税込、送料無料) (2019/9/26時点)楽天で購入
人知れず月収100万円を達成する すごい副業【電子書籍】[ 金川顕教 ]
価格:1620円 (2019/9/26時点)楽天で購入
ABOUT ME
かぼちゃの父
33才で、10年間務めた銀行の退職。 不動産投資を中心に、今までの経験ブログにて還元します。